1. HOME
  2. 運営者ブログ | 障害ねんきんナビ札幌 - Part 12
  • 初!Instagramでのご面談☆
    2022.8.12カテゴリー: 運営者ブログ, タグ: 障害年金

    北海道のコロナ感染者数が連日7,000人台・・ 中々落ち着きませんね💦 依然として感染拡大が続いている状況にやきもきしています(+_+) 一体どこまで増えるのか・・ 不安が尽きません💦   このような状況を踏ま […]

    続きを見る
  • 35歳の誕生日を迎えました(^^♪
    2022.8.4カテゴリー: 運営者ブログ

    本日、8月4日は私の誕生日です☆ 35歳になりましたー!! ・・といっても、特に大きな心境の変化はないんですけどね(笑) これからもマイペースに突き進んでいくと思います。   午前中、事務所へお届け物が☆ 開封 […]

    続きを見る
  • 審査請求書を作成しています☆
    2022.7.29カテゴリー: 運営者ブログ, タグ: 審査請求障害年金

    現在、審査請求書を作成中。     趣旨の作成にあたり、参考にさせていただいている本がこちら。 障害年金を行っている社労士であれば1度は目を通した事がある本かと思います。 争点から社労士の意見・経過ま […]

    続きを見る
  • 障害年金のセミナーを実施しました☆
    2022.7.22カテゴリー: 運営者ブログ, タグ: ダウン症セミナー障害年金

    ダウン症のお子さんをもつ親御さん向けに障害年金のセミナーを行いました! 初めてのZoomセミナー☆ 初チャレンジという事もあり、直に顔を合わせて行う通常のセミナーよりも緊張していたのですが・・ 主催者の方が場を和ませてく […]

    続きを見る
  • フルーツトマトをいただきました(*´ω`*)
    2022.7.14カテゴリー: 運営者ブログ

      懇意にしていただいている就労継続支援事業所の所長さんからフルーツトマトが届きました(*^^)v 定期的に事業所で収穫された野菜を送ってくださるのですが、フルーツトマトは初めて☆     […]

    続きを見る
  • 嬉しい発見
    2022.7.1カテゴリー: 運営者ブログ

    先日、手続きに必要となる住民票を取りに、職場の最寄り駅構内にある証明書発行サービスセンターへ行った時の出来事。 センターで住民票の取得が完了し事務所に戻ろうとしたところ・・ とある案内標識が目に止まりました。 &nbsp […]

    続きを見る
  • 年度更新と算定基礎
    2022.6.23カテゴリー: 運営者ブログ

    6月も後半に入りました! この時期、大半の社労士事務所で取組んでいる業務が「算定基礎・年度更新」 労働保険と社会保険には年1回の確定精算・更新のタイミングというものがありまして。 どちらも6月〜7月に行う事となっています […]

    続きを見る
  • 温活始めました☆
    2022.6.10カテゴリー: 運営者ブログ

    先日体温を測ったところ35.5℃と低く・・ こりゃマズイと危機感を覚え、温活を始めてみる事にしました。 まずは食生活の改善☆   ジンジャーとヒハツを購入してみました! ジンジャーはご存じの方が多くいらっしゃる […]

    続きを見る
  • アスパラをいただきました(^^♪
    2022.6.2カテゴリー: 運営者ブログ

        日頃お世話になっている就労継続支援A型事業所の所長さんからアスパラをいただきました。   嬉しいー🎵   毎年春~夏の時期になると、事業所で収穫された農作物を送ってくれるん […]

    続きを見る
  • 引越完了しました☆
    2022.5.27カテゴリー: 運営者ブログ

    5月20日に引越しましたー☆ 実家暮らしから1人暮らしへ。 新生活がスタートしました! 入居して1週間が経過しましたが、まだ環境に慣れていない感じがします。 転居先は札幌市内ではありますが、土地勘が全くない場所なんですよ […]

    続きを見る

お問い合せ