1. HOME
  2. うつ病 40代女性 障害厚生年金2級 | 障害ねんきんナビ札幌
  • うつ病 40代女性 障害厚生年金2級

    2023.5.4傷病の種類: こころの病気, 請求の種類: 遡及請求

    概要

    30歳頃、見当識障害、耳鳴り、入眠難、熟眠感低下の症状が出現。

    眠剤を服用するようになったところ、記憶や思考力・集中力が鈍り、勤務継続が難しくなってきた。

    やがて眠剤の効果が得られなくなり、心療内科を受診する事にした。

     

    受診した病院で診断された病名はうつ病。

    治療を受ける事になり、処方された薬の服用を続けたが状態は一向に改善しなかった。

    うつ病と診断されてから1年経過した時点で退職を余儀なくされた。

     

    以後現在に至るまで継続的に通院し治療を受けている。

    1日活動日(入浴・洗濯・買い物や外出)を取ると、翌日から3~4日眠ってしまう。

    休養により長時間睡眠(10~15時間)が続いている。

    必要最低限の生活や家事を行うように心がけるも、長時間睡眠が続いている為、週2回くらいしか動けない。

    抑うつ状態が続いており、自室にて引きこもって過ごす事が多い。

    最近では思考力低下や集中力低下の症状も見られ、自信喪失状態が続いている。

     

    令和4年12月に障害厚生年金の請求を行う。
    結果、障害厚生年金3級(障害認定日時点)・障害厚生年金2級(請求日時点)が認められた。

     

    担当者コメント

    本件は遡及請求で受給権が認められています。
    参考記事:障害認定日による請求(遡及請求)

    遡及請求を行う場合、障害認定日時点と請求日時点の状態を表した診断書の合計2枚を取得します。

    その際、障害認定日より請求日の状態が重く書かれている事がございます。

    例えば、障害認定日3級、請求日2級相当と考えられる診断書であった場合です。

    このようなケースですと、額改定請求書も同時に提出します。

    額改定請求書を提出しておく事で、障害認定日時点と請求日時点が同じ等級であった場合、不服を申立てる事ができます。

     

    本請求もこちらのケースに該当。

    障害認定日時点3級、請求日時点2級になると予想された為、額改定請求書も併せて提出致しました。

    結果、障害認定日時点3級・請求日時点2級で認定されました。

    想定していた通りの結果となり安堵した次第です。

     


お問い合せ