社会保険労務士の倫理研修
社会保険労務士が5年に1度の受講を義務付けられている【倫理研修】
ワタクシ、本年度が対象となっていたのですが・・
おそらく今年の2月あたり?
に連合会から受講案内が届いていたのをすっかり忘れておりまして💦💦つい先日、とあるSNSにて、他の社労士が倫理研修について投稿した記事をたまたま発見!
うぉぉっ!
わ、わ、忘れてた~~~(;゚Д゚)と、記事を読み大慌てで研修を受けました。
社会保険労務士としてどうあるべきかを問いかける本研修。
改めて社会保険労務士としての責務を学ぶ機会でもあります。
障害年金が絡む事案もあって、非常に興味深い内容でした。
【社会保険労務士は品位を保持し誠実に業務を行うように】
と、条文にも規定されていますからね。そのような観点から、こうした倫理研修は重要視されているのかもしれません☆
いや~、しかし危うく本年度の受講の機会を逃すところでした。
SNSで社労士の投稿を見ていなかったらどうなっていた事か・・💦
やはり連合会から倫理研修の受講案内が届いた時点で、スケジュール帳に倫理研修の受講日を登録しておかないとダメですね。
時間空いている時にやろう!
と思っていたら、忘れてしまう可能性が高いです。現に今年がそうでしたから・・(;’∀’)
5年後は受講案内が届いたら、すぐスケジュールを確認して忘れずにメモしておこうと思います☆
☆彡LINE公式アカウントが出来ました☆彡
LINE公式アカウントでは
無料相談会・セミナー等のイベント
受給事例 などお役立ち情報を定期的に配信致します🎵
LINEからのご相談も可能です☆
(全国対応可能!!)お気軽にお問い合わせくださいませ(^^)